KikkaのBlog

プライベート ブログです
<< October 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
SPONSORED LINKS
CATEGORIES
RECENT COMMENT
仕事
住宅、店舗、リフォーム なんでも紹介して下さい。 最近、暇ぎみです。。。
住まい net 秋田 
Vol 2, Vol 3 共 当社の記事が載ってます。 よろしく!
ブログパーツ
バトルブログパーツ: 日本酒派vs焼酎
twitter
http://twitter.com/is350japan
MOBILE
qrcode
PROFILE
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | - | - | pookmark
ひろしです・・・
 昨日は

酔うぞう君と

秋田成幸産業株式会社 代表取締役
利部 浩 さんと  食事(飲み)


この方知っていますか?


有名人です。

顔もそれほどバレていない。名前を聞いても・・・

ん、もしや・・・

このblogタイトルからして

そう

web上でこの名前を見たことがあると思います。

秋田でのグルメレポーター!ブロガー

食べログのレポートでもよく名前がある

ひろしです・・・



左が酔うぞう君 右がひろし君

このおっさん達(自分も含め)

と宝寿司で宴!

この日のタレントは


写ってはいませんが、桃やまユと、next five passion ・而今・鍋島、・・・オールスター勢揃い!

ひろし君が持ってきてくれたのは「まんさくの花」3種
飲み比べもいいもんです。。。



肴の画像はひろし君に任せて

この日の〆は



これこそ宝寿司!

嬉しいです。

さんざん飲んでからのカレーもいいっす!





長身の酔うぞう君、BMWのbike 1200ccを転がしているそうで!






宝寿司のヒロちゃんとひろし君

どちらも浩なのでこの日は「Wひろし」でした!



皆デカいのに192センチの酔うぞう君と並ぶと




一緒には写りたくありません・・・





田沢湖ジャズ倶楽部
 Tatsuya Sato, HARU Duo

この、佐藤達也と言うテナーsaxのplayer

僕が大学生の頃一緒にBand組んでた事があります。

当時から抜群に上手い。

当時は故マイケル・ブレッカーばりの演奏力で

いつもオーディエンスを魅了していました。

古い話ですが、コルトレーンやウェイン・ショーターが好きだった記憶があります。

その彼らが秋田に来ます。

実は20ん年前に一緒に秋田でplayした事もあります。

たしか音源あったような・・・





チケット取扱店(Fellow! 'sound of sake')
 12/4

Fellow! 'sound of sake'

チケット取扱店 (随時追加いたします)


秋田駅構内 caoca広場サービスカウンター

秋田市 川反通り Jah

秋田市 JAM HOUSE

秋田市旭南 美容室 hair make ragg

秋田市山王 美容室Loop , Piem

秋田市 泉 Chuckle's Cellar



秋田市 外旭川 酒のえびな

秋田県 五城目町 あらかわ酒店

秋田県 仁賀保市 佐藤勘六商店

秋田県 由利本荘市 佐藤酒舗

秋田県 由利本荘市鳥海町 まるひろ酒店

秋田市 土崎港中央 キカワ建築事務所

秋田市 保戸野 後藤酒店

秋田市 川反通り 酒屋まるひこ

秋田市 広面 佐々辰酒店

秋田県 能代市 天洋酒店

秋田県 大仙市神宮寺 アキモト酒店


問い合わせはこちらまで! shu.on.0927@gmail.com
emotion 2011
 11/3 ・秋田市川反にあるココラボラトリーというギャラリーで

emotion(クリック) と名づけられたnextfiveの3回目となる 
日本酒のcollectionが開かれます。




我々syu-onが企画した12/4のイベント

fellow 'sound of sake'

でもnext five から多大なる協力を頂く事もあり、

今回は僕もstuffとしてこのemotion にお手伝いする事になりました。

邪魔にならない程度にスピンします。


お時間のある方はぜひいらして下さい。

2011.11.3     13:00〜18:00

秋田市大町3-1-12 ココラボラトリー  0188-866-1559

¥1,000-

問い合わせ

山本合名会社 0185-77-2311





リバウンド大作戦!
 仲間うちの久しぶりの日本酒の会


いつものメンバー、金森君が

ちょっとした病気の為しばらくお酒を断っていた。

その為かなりの減量にも成功!

中性脂肪増幅中の我々の嫉妬心から

どげんかせにゃならんと!

リバウンド計画を実施。


リバウンド隊長・いすい君が遅れてくる中、速やかに計画実行!

今回のタレントは




6人しかいないのにこの酒の量ははんぱない。。。

グルマーひゃくすい先輩からの差し入れ。

リバウンドの最も適した食材

フォアグラ!特大!

後に赤ワイン一緒にと頂くとして・・・



最初は奥さんが、7時間も煮込んで作った牛すじ
これだけでもたまらん!






宝寿司流、正しいイカの食べ方。

つけだれです。
ウニと卵黄・刻みネギとワサビ醤油



ほどよくかきまぜ




イカのつけだれとして頂く



絶品!

ヤリイカがベストだが、時期的に無いので
この日はアカイカ


炙り大トロ(塩でいただく)




のどくろのにぎり



お刺身
イカ・ひらめの昆布〆・赤貝






鮎のなんとか煮




〆サバ




まるまる太ったアユ



産卵前なのかたまごがぎっしり!




現在(リバウンド前)の金森君


10kg以上痩せたとか・・・


いよいよ登場

フォアグラ



焼くと溶けてしまうので焼き加減が非常に難しい!

ワインと

僕は一切れで十分でした。


フォアグラの裏巻き




和やかに計画遂行




この大社長に彼女いないっすか?


本人は彼女を作りより我々と遊んでいる方が楽しいのか?????????


金森君のリバウンドを成功させる為に

我々も気合を入れないと




ヤバイ・・・

腹回りが
heart of the sunrise
 最近、kickers の演奏する曲目を探すために

nu.jazzやasid jazz soul  その他 club music 系

をかなり聴きまくっているが、

それと並行にプログレッシブロックにも再熱して

頭の中で音がぐしゃぐしゃに・・・


その中でもyesがマイブーム!

youtubeでこんな凄いVを発見!

heart of the sunrise



この曲の数あるVの中で一番凄いのでは。

ドラムはブラッフォードだし

ギターはスティーブハウの他に
トレバーラヴィンもいる。

キーボードはもちろんリックウェイクマンだが

右にいる白髪で1台だけキーボードを操作しているのは

もしかすると、トレバーホーン!?

彼がbassで参加しているアルバムはあるが、

本家本元、クリススクァイアーがこのVにいるので

おまけ参加?

いずれにしろ、ビルブラッフォードがいるだけで

完成度が全然違う!

とにかく曲も、演奏もすばらしい!
ひやおろし
 ひやおろしとは、


春にできた新酒を夏の間貯蔵し、秋から冬にかけて瓶詰めして出荷したもの。

春に瓶詰めする前に一度火入れ(65度前後に熱して殺菌と熟成の調整)をし、秋に出荷する日本酒の事。

まあ、簡単に言えばボジョレーの日本酒版。

よく言えば秋の新酒。別の言い方をすれば若い酒。

勝手な偏見かもしれませんが、もう少し寝せておいた方が美味しくなる要素を持っている
お酒が多い感じがする。

なのであまり好んでは飲みません。

その中でも先日Jahで飲んだ「白瀑」は旨かった!

秋田の酒、レベル高し!



個人的に最近は福島の(特に会津地方)のがとても気になる。

あとは、広島、山口、福岡、佐賀のお酒。


旅行に行きたい病が始まった!


先立つものがあったらな〜!


とりあえず酒瓶見て我慢します。。。







昨日

「酔うぞう君」から突然電話が。


行きなれないスナックで退屈している時だった。


彼の知り合いだという「ひろし君」と言う人に電話口が代わって

よくよく話していたら、「ひろしです・・・・」のひろしだと言うことが判明!
(お笑いのヒロシではありません)

ブロガーか「食べログ」を見ている人は聞いたことあると思います。

こんど一緒に宝寿司に行く事を約束!


ん〜、楽しみ!


宝の評価はどうなることなのか・・・


某店より評価が低ければ彼の評価を疑うかも・・・
(ジョークです)


ひやおろ-やお=ひろし
(意味無いか・・・)

ちなみに宝寿司のマスターもひろしと言います。

昭和歌謡
 小6の頃から洋楽一点張りで


アイドル以外はほとんど邦楽に興味がなかった自分ですが、


今改めて聴いてみると昭和歌謡という1つの文化だったと思えてきた今日この頃・・・

いかがお過ごしでしょうか?


それはさておき、まだ低学年だった自分が一番心に残っている曲は

やはり、アニメソング。

アニメと言う言葉は無く、マンガでした。


大好きな曲


レオのうた←クリック


でも邦楽も結構持っていたりして。。。


小5の時はこれにハマっていました。

謎の円盤UFO 

むちゃくちゃミッドセンチュリー!

インテリアや家具がかっこよすぎ!

おねえさんもセクシーだし!

曲もめちゃくちゃかっこいい!

40年も前のイギリスのドラマ!










なぜ日本酒なのか?その2
 前記ではちょっと恥ずかしい話を暴露してしまいましたが、

12/4のイベントをやるきっかけは2つ

1つは、我が「kickers」のliveをやります、と言ってから2年が経過。

時間が経つにつれてボルテージが下がり、なかなか実行に至らず。

9/11の定禅寺の時にバンドのメンバーに絶対今年中にやる!と決めたのが1つ。



それと、twitterでお酒の事をつぶやいていると、同じような人たちと繋がりが・・・



面白いことに、旅行先では必ず地酒を置いているお店に立ち寄ったりしますが

お酒の話題をすると必ずと言っていいほど話が広がる。すぐ仲良くなれる。

日本酒って不思議。焼酎やウィスキーではありえない。

音楽と同じで、人との繋がりができやすく、仲間が増える。


そもそも、日本酒の持っている文化はかなり深い。

自分の知識をちょっとは知ってもらいたいのと、逆に色々教わりたいのと

飲んで味わうだけではなく、別の事を楽しめる方が大きい。



まずは土地感覚が身につく。何々県のお酒とか、どこ産の米とか・・・

お米(酒米)や酵母の名前も覚える。

別に覚えようとしてではなく、知ることが楽しくなる。



僕はそんなに詳しくないですが

日本酒の造りの工程は世界中のお酒の中で一番大変なお酒だと思う。


温度、水、米、酵母、タイミング・・・色んな要素が絡み合って1つのお酒になる。


一番大切なことは、日本酒は農産物であるという事。


農業県である秋田はGNPがとても低い

ですが、こんなすばらしい農産物があるのであれば身近な我々が広げるべきではないか・・・
(ヤバイ!偉そうな事言ってしまった)

と言うことで、仲間が集まって少しでも日本酒を知ってもらおう、と言うのが2つ目。



さらに!!!



音楽ヲタクの自分があるように、蔵元さんも結構ヲタク!



なぁんだ一緒じゃん!ってな感じで。。。


前述したtwitter繋がり。


twitterでほんの数ヶ月前に知り合ったばかりの石田さんとまさたろ君。

想いは一緒ですぐ実行!心強い仲間です!


Fellow! 'sound of sake'


12/4はみんな仲間!









なぜ日本酒なのか?その1

 お酒の飲み始めは大学の時

千葉で下宿住まいだった為、同じ下宿の先輩たちと杯を交わして教えられた。

本当の事を言うと高校生の頃、バンドをやっていた社会人の人に混じりたくて

音楽bar(川反6丁目の羅生門と言うお店や名店街にあったjagg house)にたむろしていた。

もっともお金も無いので友人とサン白(サントリーホワイト)をボトルでチョビチョビ飲んでいた。

大学に入ってからのある日、ちょっとテンションを上げようとして日本酒を飲んでみた。

日本酒=酔っ払う  と言う勝手な解釈からである。

しかし、小遣いでは一升なんかとても買える金額ではなっかたので、一番安いのを買ってみた。

当時は一級酒、二級酒と段階があったが、それ以上に特別安いのがあったのでそれにしてみた。


学生なので安ければいいという判断基準しか選択肢は無かったのだが、

それがそもそもの間違い。

無知なのをいい事に合成酒を燗して飲んでいたようだ。

合成酒=いわゆる料理酒

一升で400円弱だったような記憶がある。


結果はご想像の通り、めまいのような二日酔いが2〜3日続いた。

やっぱ日本酒は酔っ払う!と言う定義がますます強くなった。


ある日帰省で秋田に来た時、友人とワインに挑戦!

今と違ってワインは高価だったので、やはり一番安いのを・・・

結果は惨敗!



話が回りくどくなってしまったが、

社会人になって、とにかく色んな飲み会やら付き合いの機会も増えて

すこしずつ判る様になってきた。

過去最高の二日酔いはなぜかビール。

とある宴会の時その会合で一番年下だった自分は、

来る先輩・来る先輩、次々にビールを注がれ、二次会に誘われ

酩酊したつもりは無かったのだが、翌朝頭痛がひどくて一日中のた打ち回っていた事があった。


色んなエピソードがあるが、全部暴露すると一冊の本になりそうなので・・・


とりあえず大体のお酒は飲めると思う。


とある日、日本料理店でこのお酒旨いですよ!高いお酒ですが1杯飲んでみて下さい。

と勧められた日本酒に超驚き!


銘柄は伏しておきますが、それ以来日本酒に惹かれっぱなし。


回りくどく書いたのは、日本酒=悪酔い と言う定義が間違っていた事を知って頂きたかった。

いわゆるちゃんとしたお酒を知らなかっただけだった。



いつもblogに日本酒の話題を挙げているが、

こんだけ飲んでも次の日に二日酔いになる事はほぼ無い
(ちょっとは残っている時もあったりして・・・)


さらに、ここ最近の日本酒は本当に旨い!

きつければ、氷を入れても、水で割っても問題なし。
(味や香りは落ちますが)


ちゃんとしているお酒とは(個人的な解釈)

紙パックに入っているようなお酒はほぼNG!


お酒の瓶を見ると、本醸造とか純米酒とか書いていますが、

本醸造と書いているお酒はアルコールを混ぜて飲み安くしている。

その分造りの時の工程や、米の量が少なくすむ為安く販売できる。
(税金もかかわっているかはわかりませんが)

中では本醸造でもいいお酒はありますが、

お酒本来の旨みを味わうなら純米酒以上の物を飲んで頂きたい。

いわゆるフルーティーな味がよかったら、吟醸と名の付いたお酒がいい。



味は好みなのでぜひ12/4のイベントの時にでも試して飲んでみては?


続く!